close
看Youtube學習來的。
1. 「は」後面的東西是重點,「が」前面的東西是重點。
彼は先生です。 "他"是老師。
彼が先生です。 "他"就是老師。
2. 表示對比句時用「は」,表示直述句時用「が」。
私は刺身は嫌いですが、寿司は好きです。
私が刺身が嫌いです。
3. 描述附屬關係時,用「~は~が~」。
彼女は髪が長いです。 ( × 彼女の髪が長いです。)
4. 「は」可作用到句子最後,「が」只可作用至下個字。
彼は日本に行くといった。(他說他要去日本)
彼が日本に行くといった。(有人說他要去日本)
文章標籤
全站熱搜